

ついに明日・・・伝説が始まる
ついに明日に迫った深夜組×C.O.B.GP vol.2 最後は大阪が誇るいけてるミニ四駆チーム深夜組所属のチャンピオンズであり現代ミニ四駆シーンを象徴するこの二人をご紹介しよう 名前 うみじ 活動チーム 深夜組 エリア 関西中心に全国各地 ミニ四駆以外に興味があること...


official T-shirt drop it!!!!
昨日は鈴鹿サーキットで行われたスプリングカップ鈴鹿大会に行ってまいりました 開催まで残り3日と迫った深夜組×C.O.B.GPの主催メンバーも来ており、大会成功に向けた意気込みを感じることができました そんな深夜組×C.O.B.GPを応援するこのサイトからの秘密兵器が本日着弾...


主催メンバー紹介
今回はミニ四駆youtuberとして活動し全国的に知名度も高い隠れパワータイプ、以外と身長が高い「タケヲ」くんを紹介しよう 名前 タケヲ 活動チーム COB エリア 大阪 ミニ四駆以外に興味があること 世の中の出来事全て こだわり MA推し ミニ四駆をはじめたきっかけ ...


主催メンバー紹介
今回はCOBからざっと選手のマシンを紹介します。筆者は以前ざっと選手が作っていたBeー1がお気に入りだったぞ! 名前 ざっと 活動チーム course out boys エリア 兵庫 大阪 ミニ四駆以外に興味 車 こだわり 出来るだけ1から作る ミニ四駆を始めたきっかけ ...


主催メンバー紹介2
COB、いや関西ミニ四駆界きってのイケメンであり今回のフライヤーデザインなどもこなし、マシンもかっこいいズルい男「chaki」くんを紹介。スニーカーとコーディネートされたハイセンスなマシンに注目してほしい 名前 CHAKI(ちゃき) 活動チーム Course Out...


主催メンバー紹介
今回から大会当日に向けて公式大会時などに取材させていただい主催メンバーたちを紹介していきたいと思います まずは深夜組切ってのパワータイプ、関西の50centこと「おっくん」をご紹介しよう 名前 おっくん 活動チーム 深夜組 エリア 大阪 ミニ四駆以外の興味 食べること...


残り17日・・・
ついに深夜組✖️COB GPまで17日となりました みんなマシンは出来てきてるんでしょうか!? コースレイアウトの発表、エントリーも開始されますます期待が高まります。 注目のレイアウトをおさらいしてみよう まずはAコース...


MASSOZOOMの大阪お勧めスポット!
こんにちはマッソズームです 今回は深夜組&COB gpのために大阪に来られる方のために僕のお勧めショップ情報をお伝えしていきたいと思います。 『元祖味穂』 言わずと知れた大阪グルメの店。 たこ焼きを始め、大阪グルメが満喫できる。...


会場発表!まさかの「ストリート感ある場所」とは・・・
こんばんわ。massozoomです。 今回は先日発表になったばかりの深夜組&COB GPの会場である「名村造船所跡地 クリエイティブセンター大阪 スタジオパルティッタについてお伝えしていきたいと思う。 CCOとは、「クリエイティブセンター大阪(英語表記:Creative...


深夜組&COB GPドキュメンタリーサイトオープン
このサイトでは5月3日に開催が決定した深夜組&COB GPについてお伝えしていきたいと思う。 このイベントの目的やビジョン、主催者たちの熱い想いをお届けします